最近、久々にハマっているドラマを紹介。
中国のドラマでタイトルは「风犬少年的天空」
いわゆるベタな青春ドラマです。
正直、演技は「う~ん…。」て感じなんだけど、
ついつい見てしまうんですよ。
感動するし、笑えるしで、
なんだかんだ言って面白いんですよ。
それから、四川省の重慶で撮ってる作品なわけで
“四川語”の勉強にもなるし。
ってなわけで、
“四川語”をいくつか紹介していこうと思います。

lang go

“普通語”でいう“怎么”の意味ですね。
広東語では“點” /“dim2”。
調べてもはっきりとした答えが出てこないですし
正直なところ正確な声調は分かりません。
ドラマの中で聞いてる感じでは
“leng3 go0”。“go”は軽声。
もしくは4声かなと。
他にも
“lang1 ge4”や“lang4 ge0”と言ってる人もいます。
四川省の人でもこの点はかなり曖昧というか
個人差や地域差があるので
はっきりとは分からないようです。

上のシーンの場合“普通語”では
“怎么来怎么回去”となります。
広東語では“點過嚟點返去”
直訳すると“どうやって来て、どうやって帰る”
となるので意味合いとしては
“どうやって帰るんだ?”
っといった感じです。
ただ語気や場面によっては
かなり意味合いも異なります。
というのも、このシーン実は
語気が強くちょっと緊張した空気なんです。
なのでドラマの中では
“勝手に帰れ” “一人で帰れ”っといった感じです。
最後に、この作品ですが全16話。
“哔哩哔哩” “bilibili”で観れます。
ちなみに“bilibili”ですが
中国では略して“B站”と呼ばれることが多いです。
興味を持った方は是非チェックしてみて下さい!

コメントを残す